
目次
仕事が忙しいことにかまけて、5月は全く山に行けていませんでした。貝殻山が焼けてしまったのも一因ですが。流石にこれではまずいだろうと、今日はお山に向かうことを決めていました。
天気の崩れは南からのようなので、大山に決定。朝から大賑わいの駐車場。夏道方向には向かわず、大神山神社経由で行者谷コースへ向かうも、大神山神社までで既にへーへー、ハーハー。こんなんで登れるんかいな。今日は6合目までにしようか。
行者谷コースは急登。でもその分高度が稼げます。で、急登な分、人が少ないの。夏道の大混雑を避ける意味でも、こっちの方が良いかと。結果、元谷から6合目まで約1時間。足の付け根が重たくなりはしたものの、休みを多く取りながらなんとか頂上まで辿り着きました。風は幾分涼しいものの、太陽がいっぱい。とてもあち〜ワ。頂上は人もいっぱい。
長めに頂上小屋付近でまったりした後、行者谷コースで下山。同じ倉敷からの70前のおジジ(ま〜私メも十分おジジですが)と楽しく会話しながら大神山神社まで。大山寺では何とかフェスティバルが開かれて賑わっていたので、パス。ガーデンプレイスに立ち寄り、いつもの超美味しいブルーベリーソフトクリームを堪能して帰岡しました。
楽しい1日となりました。